今日はアウターバレル制作の続きです。
おおまかな形ができたので続いてフロントサイトが乗るリブを作っていきます。
バレル上のリブはスライド上部とかみ合う形状となるので、まずはスライド側を切削してリブのスペースを確保します。
いろいろ資料を集めましたが、残念ながらリブのサイズは判明しなかったので、資料画像をもとに雰囲気で切削しています。
上の画像の中段は、TMガバメントのスライドから切り取ったスライド部分です。この部分を加工していき、リブを表現します。
スライドとの勘合を見ながら成形したリブです。
リブ部分とアウターバレルの隙間はABS板等を利用して埋めてあります。
リブの形状が決まったので、形をトレースしてPCに取り込み、ポートとフロントサイト取り付け位置の原寸図を作成しました。
このデータをシール用紙に出力してリブに貼り付けたのが上の画像です。
貼り付けたシールをもとにポートをあけたところです。
このあとフロントサイト用のアリミゾを削りました。
T3コンプ制作記もそろそろ佳境!
もうすこしで完成?